平成27年5月23日(土)19時~ 公民館ホールにて
総会が行われました。(出席者29名、委任状7名、欠席者3名)
主な議題と連絡事項は下記の通りです。
≪議題≫
*第1号議案 平成26年度決算・監査報告について
会計の中村、監査の右近さんより、報告されました。
議案について、拍手で承認されました。
≪連絡事項≫
1.団体名変更について
衛生連合会 → 健康推進委員会 に変更となります。
2.校区夏祭りについて
7月25日(土)17時~ 予備日7月26日(日)
3.ソフトバンク戦について
市の包括連携事業のチケット50枚で観戦します!
7月7日(火) 18時試合開始 東北楽天戦
各団体より1、2名の参加ができます。
4.マイナンバー(社会保障・税番号制度)について
平成27年10月から、皆さん一人一人にマイナンバーが通知されます。
詳しくは、ホームページなどをご覧ください。
5.ラブアース2015
6月7日(日) 9時 塩原北公園 集合
校区の皆様のご参加をよろしくお願いします。
6.春吉中学校 地域懇談会について
6月30日(火) 19時~ 塩原公民館で開催されます。
総会の議事録は、自治協議会事務室にあります。
平成27年度事業計画はこちら☚
*次回定例会 7月17日(金)19時~ 開催予定
2015年5月23日土曜日
2015年5月17日日曜日
第30回 親善ソフトボール大会
5月17日(日) 体育振興会(岡久由会長)主催 「親善ソフトボール大会」が、開催されました 
今年は、青育連チームも含め9チームの参加がありました。
塩原小学校と玉川小学校のグラウンドでの開催でした。
結果は以下の通りです
優 勝 清水2丁目
準優勝 塩原4丁目1区
優勝した清水2丁目チームの皆さんは、南区大会に出場されます
皆さん、暑い中、一日お疲れ様でした
今年は、青育連チームも含め9チームの参加がありました。
塩原小学校と玉川小学校のグラウンドでの開催でした。
結果は以下の通りです
優勝した清水2丁目チームの皆さんは、南区大会に出場されます
皆さん、暑い中、一日お疲れ様でした
2015年5月10日日曜日
第5回 親子ドッジビー大会
5月10日(日) 青少年育成連合会(山下征和会長)主催 「第5回親子ドッジビー大会」が開催されました
今回は、昨年度同様9チームの参加がありました。
1セット目は、子ども同士で試合をします
上手にディスクをキャッチし、パスします
次は、お母さん同士の戦いです
最初は、遠慮がちなお母さんたちも、子ども達の大きな声援を受けて、だんだんと熱くなってきます

優 勝
塩原4丁目2区 
準優勝 大橋団地A 
優勝・準優勝チームの皆さんは、9月に行われる玉川校区との交流試合に参加します
次は、お母さん同士の戦いです
登録:
投稿 (Atom)