2019年11月27日水曜日

नमस्ते (ナマステ)

11月26日(火) 人権尊重推進協議会主催で、外国人交流会が行われました。
場所は、塩原3丁目にあるVajra/バジャラです。
参加者は、校区人尊協の委員9名、ネパール人8名(お店の方を含め)です。
人尊協 村上会長です。
  
 皆さん、南区にお住まいで、日本語もとても堪能です。
学生時代に日本に来られ、結婚をして、今では子ども会の会長をされている方もいらっしゃいました。
 水タバコを体験中!!
ニコチンもタールもなく、味がついていて煙はたくさん出るそうです。
味は、当日はアップルでしたが、他にもチョコレートやパイナップルなど色々とあるそうです。

  
 ネパール語の練習も少ししました。
नमस्कार (ナマステ)は、よく聞きますが、「こんにちは」「おはよう」「こんばんは」「さようなら」全部これでいいそうです。
धन्यबाद(ダンニャバード)「ありがとう」です。でも日本と少し違うのは、仲が良い間柄ほど使わないそうです。「友達なんだから、ありがとうはいらないよ」と言われるそうです。
みんなで、ネパールの国家を歌いました。
最後に参加者の皆さんで記念撮影です📸

今後、校区行事などで今回の交流が生かされれていくと思います。
カレーもナンもとてもおいしかったそうですよ~😊

2019年11月25日月曜日

チームワークは最高!!

11月24、25日で、各町内の自治会長さん方が研修旅行に行かれました。
今回は、山口方面です。

 津和野です。原口会長の鳶の舞姿です。夏にある鷺舞神事が有名です。
 チームワークの良さがうかがえる写真です🎶
 萩の明倫館です。
何とか雨も大丈夫みたいです。
移動中のバスの中でも、会話が弾んでいるみたいです。
最後は、瑠璃光寺の前で記念撮影です📸
皆さんの笑顔で楽しい様子がうかがえます😊
飲みすぎないで、無事に帰ってきてくださいね~
写真協力:川添繁美・大久保和和彦・大場昌雄

2019年11月22日金曜日

ご協力お願いします!!

「ながら防犯」活動に多くの賛同者が!
 11月2日の公民館文化祭での安全・安心推進委員会のPRコーナーで文化祭来場者やサークル関係者に対し、「ながら防犯」の協力者を募集したところ、39名の方々に賛同いただきました。
 校区の関係役員だけでは活動や効果に限りがありますが、より多くの地域住民の方々にも防犯活動に協力してもらえば、更に多くの情報が得られ、抑止効果も上がる事が期待できます。
今回は、具体的な「ながら防犯」として、校区内でウオーキング犬の散されている方に「ながら防犯活動隊」の一員として登録していただきました。これから早急に、情報伝達方法の確立・防犯グッズ支給等を行い、防犯活動を実践していただく様お願いするものです。併せて、活動の輪を拡げていければと思います。
                  塩原校区安全・安心推進委員会 会長 帆足順一
  

発表!!

塩原校区安全・安心委員会からのお知らせ
塩原校区安全・安心推進委員会は、公民館文化祭11月2日、3日)において、防犯・交通安全川柳グランプリ2019の応募作品の展示を行い、優れた川柳を詠んだ受賞者への表彰状授与ならびに副賞の贈呈を行いました。
今年のテーマ(お題)は「あおり運転」、41名の方から114句の作品の投稿がありました。応募いただいた皆さま、ありがとうございました。
厳正な審査の結果、受賞した作品は以下の通りです。

✨ グランプリ  ✨
      あおるより 譲り合って ノーサイド         作:路傍の道祖神

✨ 準グランプリ
      追い越され イライラしたら 深呼吸         作:野中 智子
      ドラレコに 良きも悪きも 見られてる        作:ケータイ小僧

【文化祭での表彰式の様子】
 
  作品が訴えている通り、あおり運転は重大な人身事故にも直結します。ゆとり運転に心掛けましょう
安全安心推進委員会 会長 帆足順一

2019年11月20日水曜日

11月の公民館

公民館もすっかり秋です
 松茸を、子ども達が興味深そうに手に取って眺めている姿を見かけます
もちろん偽物ですよ~
毎月、色んなアイデアで楽しませてくださいます。

色んなリースの出来上がり!!

11月18日(月) ふれあいサロン『絆』が行われました。
はじめに、「たきび」の歌をみんなで歌います♪ 
 軽く、手遊びをします。

今日のメインは、「クリスマスのリース作り」です。
 リースの土台は、段ボールの紐を巻きつけて作ります。
 木の実椿のつぼみなどを飾ります。
 つたローズマリーを巻きつけて出来上がり
 材料は、同じでも色んなリースが出来上がりました。

最後は、お茶を飲みながらおしゃべりして、今回は終了です。

次回は、いよいよ忘年会🎉
昨年度も、ボランティアさん達の出し物で大盛り上がりでした。
今年は、どんな様子でしょうか…こうご期待!!