2022年12月12日月曜日

「卯」の土鈴

11月27日(日)10時~ 青少年育成連合会 共催で、「博多人形 干支絵付け教室」が開催されました。
毎年とても人気の講座で、今年も20名の皆さんが参加して下さいました。
講師には、今年も博多人形伝統工芸士・博多マイスター 梶原 正二さんに来ていただきました。
奥さんとお弟子さんも一緒に指導してくださいます。

先生の作品です。
』の土鈴に絵付けをしていきます。
下地は、白色に塗ってありました。
各机をまわって、指導をしてくださいます。
皆さん、黙々と作業をされています。

目や鼻など小さいところを描くのに、爪楊枝などを使います。
子どもさんたちの作品です。
色もきれいで、リボンや水玉模様など自由な発想でに描いています。

親子で参加して下さいました。
青育連チームの作品です。
山下会長は、グレーの下地の作品です。
皆さん、出来上がった作品を大切に持って帰られました。


2022年12月5日月曜日

ソフトバレーボール大会 結果

11月13日(日)体育振興会主催(岡久由会長) 第26回親善ソフトバレーボール大会が開催されました。
結果は以下の通りです。


 

2022年11月30日水曜日

魅惑の薫り☕

11月17日(木)13時から 公民館主催 健康推進委員会共催で「珈琲を知る」講座が開催されました。
講師には、珈琲工房アロマビーンズ 中島由紀雄さん 育子さんをお招きしました。
今回初めての講座ですが、定員20名があっという間にうまってしまいました。

まずは、「コーヒーについて知ろう」です。
コーヒーの木や豆についてお話をしていただきました。
豆の生産国は、1位ブラジル 2位ベトナムで全世界の51.1%を占めているそうです。

産地でコーヒーの特徴も違います。

 キリマンジャロは、生産国がタンザニアで強い酸味とコク、甘い香り

 ブルーマウンテンは、生産国がジャマイカで調和のとれた味わい コーヒーの王様と称される。

 モカは、生産国がイエメンとエチオピアでフルーツのような酸味と甘み。

 他にブラジル、グアテマラ、コロンビア、コナ、マンデリンなど教えていただきました。

豆の焙煎度も、浅くてより酸味が強い方から、ライトロースト、シナモンロースト、ミディアムロースト、ハイロースト、シティロースト、フルシティロースト、フレンチロースト、イタリアンローストに分かれます。

日本での主流は、ハイロースト(中煎り)・シティロースト(中深煎り)だそうです。


いよいよ、ハンドドリップでコーヒーを淹れていただきます。☕

今回は、「イルガチャフェG1コチャレ(エチオピア産)」(フルーティで爽やかな酸味)と「セレベス アラビカ(インドネシア産)」香りがやさしく酸味も強くなく飲みやすい)です。
焙煎した豆を持ってきてくださいました。
まず、カリタ製のホッパーを使い豆を挽きます。

ドリッパーは、穴が一つのハリオ式を使います。
(他にメリタ式(穴が1つ)・カリタ式(穴が3つ)があります。)
ペーパーフィルターは、円すい形の物を使用します。
カップ数分のコーヒー粉(目安はハリオ式の場合1杯12g)をペーパーフィルターにセットします。
お湯の温度は、92度が適温で、沸騰させてからコーヒーポットに移したら適温になるそうです。
粉を平らに入れ、お湯を真ん中から円を描くように入れます。
30秒程度蒸らします。再度、中心から外側に円を描くようにお湯を注ぎます。
粉がきれいに膨らみます。(焙煎後、時間がたつときれいに膨らまないそうです。)
これを必要量まで繰り返します。
サーバーにカップ数分のコーヒーが溜まったら、すぐにドリッパーを外して完成です。
残りはもったいないと思わずに、ドリッパーを外すのがポイント!
中島さんが4テーブルを順番に回り、コーヒーを淹れて下さいました。
2種類のコーヒーを淹れていただき飲み比べをしました。
いい香りが公民館中に漂っていました☕

最近少しづつ話題になっている「カフェインレスコーヒー」についてのお話です。
コーヒー生豆に含まれるカフェインを90%以上除去したコーヒーです。
作り方は、水を用いる方法と二酸化炭素を用いる方法が日本では主に流通しています。
二酸化炭素中手法にてデカフェされたコーヒーのカフェイン残留率は、0.1%以下です。デカフェを飲んでいただきたい方は、カフェイン摂取を気にしている妊娠中や授乳中の方、子どもさん(ミルクたっぷりカフェオレがお勧め)、カフェインに敏感な方(眠れなくなる、トイレが近くなるなど)などなど

コーヒーの保存方法についてです。
   鮮度を保つための注意点!!
    ①酸素に触れる量を減らす。
    ②紫外線や日光・光から守る(伝統の光にも弱いです。)
    ③高温を避ける。
    ④多湿を避け、温度を一定に保つ

常温で保存できるのは未開封の場合のみで、冷蔵庫での保存は、匂い移りに注意です。
冷凍庫での保存が一番お勧め!!

コーヒーを開封したら、粉の状態で焙煎日より2週間程度、豆のままなら30日程度で飲み切るように心がけましょう!!

コーヒーの4大健康成分です。
1日のコーヒーを飲む量は、3~4杯が適正です。
カフェイン、ポリフェノールの一種のクロロゲン酸(浅煎りのみ)、ニコチン酸(深煎りのみ)、NMP(深煎りのみ)があり、抗酸化作用や動脈硬化予防、リラックスできる効果があります。


最後に「質問コーナー」です。
 豆を挽くのに手動と電動と味が違う?
 フィルターは、紙、布、フィルターを使わないものがあるけど、その違いは?
それぞれの器具で、良いところ悪いところとあり、味は、確かに違うそうですが、そんなに神経質にならなくてもよいとの事でした。
コーヒーは、奥が深いですね~
最後に皆さんで記念撮影です📸
 



2022年11月26日土曜日

おめでとうございます✨

 11月19日(土) Halloween仮装コンテストの表彰式が開催されました。

☆☆☆金賞の「トウマくん」☆☆☆


☆☆銀賞の「はるとくん」☆☆

銅賞の「友だち」


子ども会育成連合会賞 香蘭バレエっ子」

館長賞 「こしょうさわ」
  

青少年育成連合会賞 「ウルスラ💛」

5組の方が参加をしてくださいました。
ありがとうございます。
来年も、皆さんの仮装を楽しみにしています!!

ボウリング大会

 新春スポーツフェスタ

第1回 塩原校区ボウリング大会

   日 時     令和5年1月22日(日)10時~受付  10時半~開始 12時終了予定

         場 所     大橋シティボール (西鉄大橋駅前)

   参加料  350円(靴を借りる方は靴代350円のみ自己負担)

   参加資格     塩原校区に住んでいる、小学生以上の方

   定 員     120名 (定員に達したら締め切ります。)                                    

   ☆2ゲーム行います。

   ☆1レーン3名以下を基本とします。

   ☆参加は個人、ご家族、お友達同士でもOK

   ☆3名以上でお申し込みの場合、レーンが別れる可能性があります。

   ☆ガター防止・投球補助台は使用しません。

   ☆各部門で表彰を予定しています。詳しくは当日お伝えします。

 

お申し込み方法

              申込書に記入し、公民館へ持参、 FAXまたはメールでもOK。

               メール  shio-jichikyo@jcom.home.ne.jp  FAX 092-511-1428

                    氏名   住所   連絡先   ④部門

                         参加する部門を必ずご記入ください。 

     .小学生低学年(必ず保護者の方と一緒にお申し込みください。)

             .小学生高学年男子                3.小学生高学年女子

             .中学生・高校生男子                   5.中学生・高校生女子

     6.成人男性                          7.成人女性 

       .高齢者男性                             9.高齢者女性  

高齢者とは特に年齢をきめていません。ご自身のご判断で

お問合せ   塩原自治協議会 TEL 092-511-1428 (月・水・金1317時)

                              主催 塩原校区自治協議

                       共催 安全安心推進委員会・体育振興会




2022年11月25日金曜日

結果発表~✨ しおばる・しみず散歩5

しおばる・しみず散歩5にご参加いただきありがとうございました。
11月11日(金) 帆足会長、山根会長と抽選会を行いました。
結果は、以下の通りです。
入選された方、ベスト10に入られた方、おめでとうございます🎉
賞品がございますので、12月1日(木)~12月11日(日)17時までに
公民館へお越しください。

 

2022年11月17日木曜日

自治連合会 研修旅行の報告

11月6日(日)水郷・柳川に行ってきました。


柳川藩の英知が集結された平城・柳川城を守る幾重もの「掘割」を石田、川添、藤原、谷口、帆足、柴原、大久保、大場自治会長・原口公民館長の9名が、小春日和の陽光を浴びながら「川下り船」に身をまかせ

10月までの校区行事を振り返り、時には呆けた様にカメラに向かってピース!も

ライフジャケット装着もせずに *水深1mでもおぼれる事があります。

自称「この業界でNo.1の美声」との名物船頭の歌にも酔わず 約1時間の豪華船旅を満喫しました。

ご存知の様に柳川は詩人北原白秋の古里で 道中の白秋歌碑にその詞の意味も分からず うなずく皆さんでしたが 下船の際は皆の「拍手」で柳川の堀に別れを告げました。

柳川とくればお昼の期待は「うなぎ」と思いきや ”うなぎの生存中の姿を想像して食べきらん”唯一の自治会長の発言を良いことに 出金を抑えられた事にニンマリの幹事のおすすめ「海鮮炭焼き」セットが 一瞬 糸島旅行かと混乱!

まあ 皆さん満足に食べるものが無かった時代を生きてきた方がほとんどだったのでもちろん完食でした。

食事中は アルコールも入り 自治会活動の今後について口角泡を飛ばしての団欒でしたが  何を話したか今はすべて忘れました💦

帰りの西鉄柳川駅での集合写真です。          

自宅にと シジミのお土産をしっかり買って帰っている人 *後ろの人です。

今度はイエイ!している人             

たった5時間の旅でしたが、楽しゅうございました 。

写真・文 JH

2022年11月14日月曜日

発表~🏆

 第2回 しおばるHalloween仮装コンテストの結果発表~✨

今回は、しおばるまつりで写真スポットを作り、参加者の方々の写真を撮影をしました。

53組の方がコンテストに参加をしてくださいました。

11月1日~7日の間、公民館で掲示をして、120名の来館者の方々に投票をしていただきました。

受賞された方々は、以下の通りです。

🏆 金 賞 🏆

トウマ   『赤ちゃんポテト』

🏆 銀 賞 🏆

はると   『ウッディ』

🏆 銅 賞 🏆

友だち  『仲よし💛』


 自治協議会 会長賞
春吉中放送部  『ハロウィン カチューシャ』


公民館 館長賞
こしょう さわ   『Happy Halloween』


社会福祉協議会 会長賞
勝田 蘭   『ポテトとミニーといのしし』


青少年育成連合会 会長賞
ウルスラ💛   『月に行ったマリオたち』


子ども会育成連合会 会長賞
香蘭バレエっ子   『カラフル魔女』

公民館長 特別賞
自治会 的野   『げんこつカラアゲ』

受賞された方々、おめでとうございます!
11月19日(土)11時から表彰式を行いますので公民館までお越しください。

~~~ 残念ながら、賞に入られなかった方々へ ~~~
公民館に掲示をさせていただいた写真をお渡ししますので、公民館までお越しください。
お渡し期間は、本日11月15日(火)~ 令和4年12月26日(月)17時までです。
ただし、11月29日(火)は公民館休館日なのでお渡しできません。
よろしくお願いします。