2024年4月27日土曜日

通常総会

 4月27日 (土) 自治協議会通常総会が開催されました。

委員総数35名(  出席者31名、委任状4名)

司会 山根事務局長が、規約第15条に基づく定足数に達したことを確認しました。

                            議長       自治協議会 副会長 大久保和彦氏

                            議事録署名人       社会福祉協議会 会長 岩子律二氏

                                              塩原1丁目1区自治会長 藤原寿美子氏

                            満場意義なく指名どおり承認選出しました

自治協議会 新任会長紹介

    塩原小学校 下田校長 ・ 自主防災組織 吉崎会長

    塩原2丁目  山根自治会長 ・ 高砂会 堺会長

    子ども会育成連合会 大和会長  自己紹介をされました。

                                  

議事    第1号議案       令和5年度決算報告・監査報告について

        決算報告  会計 柴原氏

        監査報告  監査 山下氏

     報告があり、満場一致で拍手で承認

                           

              第2号議案      令和6年度予算(案)について

         拍手で承認


    第3号議案  令和6年度 事業計画について

        各委員会より報告

        帆足会長より 地域ポイント実証実験協力のお願い

               5月末に全戸配布のプリントを配布

        拍手で承認

すべての議事が終了し、議長解任です。

 

その他                                                                         

              (1)53あつめ大作戦 

                            環境活動 久保会長より                                                           

          6月16日(日) 開催

          小学校下河川敷 集合解散。今回はごみの量などの競争はしない。          

              (2)青パト車両について

       山根会長より             

 平成22年に今の青パト車両を購入。

 天井に錆が出たりし、新車の購入を検討。

 三菱軽EV車を購入予定。国や県から補助金が出る予定。

 ガソリン代が1年間 66500円 → 電気代 13000円になる予定

 パトランプだけで55万円。

 次回車検が、8月なので、7月中には購入予定。                                                           

              (3)小学校 学校連絡メールについて

        下田校長より 5月より新しいメール会社に変更します。

              (4)令和6年度南区人件講座について

        谷口会長より説明                                                 

              (5)「けんカフェ」について

        岩子会長より  今年度より社協の一つの団体として活動

                第4日曜に開催予定



次回、 定例会 月28日(金)19時~  役員会6月24日(月)17時~