初めに先生より植え方のポイントを教えていただきます。
ポットから出して、底の根っこを少しくずし土の表面の周りを滑らかにします。
どのように植えるか、苗を並べます。金魚草、ビオラ、ノースポール、花かんざしなど、色とりどりの苗があります。背の高いものを後ろに、前には 背の低いものや前に広がってくるような花を選びます。
先生にチェックしていただき、ポットからだして植えていきます。
他の花壇も、きれいに仕上がっていきます。細川区長も参加されています。
植え終わったら、たっぷり水をあげます。
前日までの凍えるような寒さもなく、晴天のなかでの作業は気持ちがよかったです。
今年、福岡市で『一人一花!』『一企業一花壇!』を合言葉に、花と緑があふれ、豊かな心が育まれるまちにしていくという運動が行われます。
1年を通して、きれいな花にあふれている町は魅力的ですね
