開催しました。
当日は、お天気にも恵まれ、例年より多い136名の出席がありました。
11時半になり、実行委員長 岡久由(体育振興会会長)の「はじめのことば」です。
次に、玉田サエ子様(塩原3丁目1区)による祝の舞と、赤木富廣様(塩原4丁目1区)による祝吟がご披露されます。
古屋明彦自治協議会会長と、岩子律二公民館館長あいさつの後、来賓を代表して、塩原小学校横手菜穂子校長のあいさつが行われます。
原口学自治協議会事務局長の乾杯のことばで、いよいよ祝宴のスタートです。
今年は、初めてのブッフェスタイルです
これらの料理もあっという間になくなりました
毎年恒例の男女共同参画協議会の方々によるおでんも大好評です
皆さん、食べて飲んでおしゃべりしてとても和やかな雰囲気です
会も終盤になり、じゃんけんゲームです
中園徹自治会長(塩原3丁目3区)・
岩崎孝哉自治会長(塩原3丁目2区)・
原口学自治会長(塩原3丁目2区)による博多祝い唄です。
会の最後は、毎年恒例の北崎勝利自治協議会副会長による気合の博多手一本です
会の準備から当日の運営まで、関わってくださった皆様に心よりお礼を申し上げます。