11月6日(日)塩原小学校講堂で行われた、
サークル活動発表会を
ご紹介します

最初に
館長の挨拶です。
会場には、たくさんの方々に来ていただきました
リトルポップ(金曜日 16時30分~ 活動中)
4歳~6歳の子ども達のかわいらしい演技にみんな笑顔です
少年空手(月曜日19時~ 火曜日18時30分~ 活動中)
技術面だけでなく、精神面も日々の練習を通じて勉強をしています
3Bらくらく体操(水曜日 10時~ 活動中)
音楽に合わせて、ストレッチや脳トレ体操・リズム体操等をマイペースで楽しんで活動をしています
社交ダンス(水曜日 13時~ 活動中)
楽しい音楽に合わせて、日頃の運動不足解消のため毎週活動中です

メンバー大募集中です
公民館翔年クラブ 会場の皆さんで楽しく歌いました
ヒップホップダンス(火曜日 16時~ 活動中)
みんなで協力し合い、学年の違うお友達と仲良く練習しています
マムキャンダンス(金曜日 10時~ 活動中)
「ママのためのダンスサークル」なので、赤ちゃんのいるママでも気軽に
参加できます
ヒップホップ&マムキャンのダンスです
詩吟(火曜日12時~ 木曜日14時~ 19時~ 活動中)
声を出す爽快さを実感できる詩吟をはじめてみませんか
フラダンス イリマ塩原(第2・4金曜日 14時~ 活動中)
笑顔が素敵な皆さんのダンスです
カラオケ教室(第1・2・3金曜日 13時30分~ 活動中)
感情をこめて歌うので、若かりし頃に戻った気持ちになります
ご挨拶 夏の猛暑から解放され、いよいよ爽やかな好季節を迎え、今年も「公民館文化祭」が行われました。しかしながら震災に遭われた東日本では毎年行われる地域のお祭りや行事が数多く中止されています。それを思えば例通り普通に開催できることは感謝の心でいっぱいです。
さて今年は、平成2年開館以来皆さまにお引き立てをいただきました公民館が大部分取り壊しとなり来年度から増築工事に入ります。そこで現状の公民館で開催する最後の文化祭となりました。
いつものように作品の鑑賞やバザーを楽しんでいただくと共に、いろいろな思い出が詰まった建物もしっかりと見てやってください。
文化祭に足をお運びいただき心から御礼申し上げます。
平成23年11月
福岡市塩原公民館
館長 岩子律二
職員一同
サークル会員募集中!公民館サークルは、今回の発表会に参加したサークル以外にも
まだまだあります。
随時、会員を募集していますので、いつでも見学にご来館ください

* 公民館増築の為、平成24年度のサークル活動は、1年間お休みです。